人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「デミオスポルト」については、少し前にお話をさせて頂きました

今日はその2回目になります。

2010年5月に「プジョー307」を降りて以来、私は正直、悶々とした日々を送っておりました。
そして、本来は妻用に買った「キューブ」を毎日の伴侶としていたのですね。
けれども、この「キューブ」が又、実に文句の一つも言わずに淡々と仕事をこなしてくれたのです。
私にとっては、これは本当にビジネスライクのお手本を見せられる思いでした。

個人的にはプジョー車に復帰したい・・・。
しかしながら、どうあがいてみても、どうしようもない時ってあると思うんです。

従って、いつも心の中で、私は次のように思っていました。
「まずはデミオスポルトに乗ってみたい」
「そして、スポーツドライビングを心行くまで堪能したい」
「プジョーへの復帰はそれからでも遅くはないだろう」

まぁ、そんな事を毎日のように考えながらも、結局、チャンスをひたすら待つしかなかったのです。

けれども、そのチャンスは突然に訪れました。

詳細は割愛させて頂きますが、2015年8月にあれよあれよと言う間に購入の目処が立ち、9月末に納車の運びとなりました。
購入先は「神戸マツダ」です。

ネットで認定中古車を探し、「これは!」と言うタマに目をつけました。
平成25年4月登録、走行距離14,470km、ストーミーブルーマイカの個体です。
ステアリングリモコンや外気温度計が付いた後期型ですね。
その写真を見た瞬間、「これしかないな!!」と感じ、即お店にメールを打ちました。
勿論、試乗は出来る筈がありません。
当方としては、ただただ担当の営業マンを信じるしかない。
今振返ってみれば、担当のTさんはややクールながらも大変良い方だったと思います。

そして、ほぼ前回のお話の思惑通りのクルマが私の所へやって来る事になったのです。

納車された2015年9月25日は忘れられない日となりました。
当日は天気にも恵まれました。
鹿児島陸運局で登録及び鹿児島市内のオートバックスにてETCのセットアップの後、陸路、運送会社の方の運転で私の仕事場へ納車されたのです。

自分の乗りたいクルマを選択する。

実に単純な事ですが、上記を実現するのに5年以上の月日がかかりました・・・。
それでも、私はこの幸運に感謝したいと心から思いました。

デミオスポルトのお話(2)_f0363422_20193014.jpg

★Sony SO-02F(F2,1/1250sec,ISO50,0EV,焦点距離5mm/換算不明)

~続く~
# by i_love_peugeot | 2016-12-13 07:05 | クルマ

新型「3008」への期待

12月2日、プジョーの「3008」がフルモデルチェンジし、我が国でもそのお披露目がありました。

そして、この12月から来年3月にかけて全国15店舗にてキャラバンを敢行するようです。
そもそも正式発表は来年2月だそうですので、プジョーとしては異例な程の力の入れ様だと思います。
因みに、上記キャラバンでは残念ながら九州は一箇所も含まれていません。
その点、「トゥインゴ」の内覧会ではルノー鹿児島店も該当しており、同店はそれなりの力があるものと思われますね。

さて、新型「3008」ですが、デリバリーは2017年の春先との事です。
そして気になる価格は、旧型「3008」がフル装備で350万前後した事から、恐らく400万強になるものと思われます。
又、そのTOPグレードには例の2Lディーゼルが載るらしいです。

新型「3008」は旧型から全く別物への変化を遂げたと思います。
即ち”個性的なフォルム”から”売れるフォルム”への大胆な舵取りが為された、と言えましょう。
現行「308」もそうですが、従来のプジョー流の流麗な印象はそのままに、塊感とスポーティさを巧みに訴求していると思います。
確かに一部の喧しい方々から「没個性だ!」と言われているらしいですが、個人的には実に素晴らしいデザインだと感じますね。
同時に、正直なところ、ようやくこれでVWと真正面から勝負出来る次元まで洗練された気がするのです。

結論から申し上げれば、新型「3008」の完成度は非常に高いものと予想されます。
それは現行「308」と同様に、ワクワクさせる要素が横溢しているクルマだと言えましょう。
勿論、我が「208GTi」もその類のクルマであるのは間違いないけれども、上記2車種は全グレードにおいてその印象が強いのです。

新型「3008」は、一足先に発売になった欧州では出だし好調との事です。
我が国でも大いに売れるのは間違いないと思います。
来年春の発売を楽しみに待つ事と致しましょう!

詳しい事は”海鮮丼太郎”さんのサイトをご覧下さい。

新型「3008」への期待_f0363422_1125429.jpg

# by i_love_peugeot | 2016-12-08 07:05 | クルマ

晩秋の青空

当地はまだまだ暖かいです。

なにしろ、この時期なのに日中は20度前後まで気温が上がり、場所によっては「暑い」と言う声さえ聞こえて来そうです。
まぁ、その意味ではやはり温暖化が顕著なのでしょう。

そんな前置きはさておき。

今日は晩秋に相応しい1枚をご紹介します。
一昨日の朝8時半の撮影です。

とにかく、空が綺麗ですね。

そして、「iPhone 6s」による建物の質感表現もなかなかだと感じます。
う~ん、やっぱりコレは”28mm単焦点”だと申せましょう。
カメラとしても本当に良く出来ています。

これを凌駕する為には、ミラーレスでは役不足だろうと思います。
そう、一眼レフが必要だと感じます。
そう、強く、強く感じますねぇ・・・。

晩秋の青空_f0363422_2153207.jpg

★iPhone 6s(F2.2,1/732sec,ISO25,0EV,焦点距離4mm/換算29mm)
# by i_love_peugeot | 2016-12-07 07:05 | 写真

久々の「501」

私はオーソドックスなモノが好きです。

その意味では毎日の服装も非常に保守的だと言って良いでしょう。
要するに”王道”を行くのが何より好みなのですね。

そんな私ですが、最近、ふとした事から再びジーンズを履きたいと思うようになりました。
思えば、20年ほど前はリーバイスの「501」を履いていた時期があったのです。
けれども、時間の経過とともに、いつしか履かなくなってしまっていました。
今となってはその原因は覚えていませんが、恐らく、布地が裂けたか何かの原因があったに違いありません。

この度、久しぶりに「501」を買い求めようと思いました。
そして、当地では「ライトオン」で入手出来るらしい事が分かりました。

早速、お店へ行ってみました。
20数年前は確か6,000円強だった記憶がありますが、今は税抜12,000円もするんですね。
もはや、リーバイスは高級品だと言えましょう。
まぁ、致し方ないです。

今後は体型の維持に努め、可能な限り履き続けたいと思います。

久々の「501」_f0363422_22482858.jpg

★iPhone 6s(F2.2,1/316sec,ISO25,0EV,焦点距離4mm/換算29mm)
久々の「501」_f0363422_22491680.jpg

★iPhone 6s(F2.2,1/24sec,ISO200,0EV,焦点距離4mm/換算29mm)
# by i_love_peugeot | 2016-11-29 07:05 | 生活

伝統の力

私は今般、「DENTS」のドライビンググローブを購入しました。

以前、某大手カーショップで購入したモノがだいぶくたびれて来た為、買い換える必要があったからです。
それは「デミオスポルト」導入後に買い求めた品だったので、1年強愛用した事になります。
今回購入したモノは「カットオフフィンガー(ハーフフィンガー)」タイプで、名称は「スネッタートン」と言うらしいです。

同社は「英国王室御用達」の製品として有名な訳ですが、実際に手にしてみてそれが良く分かりました。
とにかく、全てが絶妙なのですね。

その美点を思いつくままに以下に記してみようと思います。

(1)程良いサイズで、手の甲がすっぽり隠れる位の堂々たる逸品である。
(2)革がベタベタしない。所謂「ナッパレザー(羊革)」なのだが、表面は適度な滑り具合が確保されており、スエード地等の滑り止め加工の必要性を感じない。
(3)舶来のいいモノ感溢れる品は、大体が少し大きめに出来ている印象だが、これもその例外ではない。従って、着脱が思いの他容易且つ快適である。
(4)上記と重複するが、外す際に自然に各指の縫合せの(盛り上がった)山の部分を引っ張るように出来ている。う~ん、これには参った!
(5)何度も使用してもシルエットが崩れない。いつ見てもシャキッと毅然としたシルエットが素晴らしい。
(6)製品の出来の良さの割には安価である事。

如何でしょうか。
「王室御用達」のクオリティも、あながち嘘ではない事が自ずと分かります。
おまけにコストもそう高くはない。
これはまさに伝統の力と申せましょう。

私は今回、モノ作りにおいて久しぶりに気分が高揚する思いがした事を正直に申し上げなければなりません。
それ程に「DENTS」の手袋は、果たして私に大きな満足を届けてくれたのです。
この逸品を手に嵌め、「208GTi」のステアリングを握る・・・。
もう、これ以上何を望みましょう!

そんな「DENTS」社に敬意を表しつつ、これからは同社の製品のみを愛用していく事に決めた私なのでした。
伝統の力_f0363422_1419395.jpg

# by i_love_peugeot | 2016-11-24 07:05 | クルマ